あ然…「ありえない」飲食店で居合わせた大学生の行為「さすがに限度超えてる」絶句

常識のない人っていますよね!なんかずれてるんですよね!

NO.9543072 2021/06/07 13:00
あ然…「ありえない」飲食店で居合わせた大学生の行為「さすがに限度超えてる」絶句
あ然…「ありえない」飲食店で居合わせた大学生の行為「さすがに限度超えてる」絶句
ごんちゃん@柔軟剤は死への近道 (@tabakosuteruna)さんが飲食店でのエピソードが話題です。

『ちょっとバカ大学生のこれありえんくない?麺マシにしておいてほとんど食べようともせず半分以上残した。食えないだけならまだしもちゃんと食ってる2人をあいつらおせーなーとか。残した3人が鼻で笑って器も上げずコソコソ逃げるように帰った。さすがに限度超えとるわ。』

SNSの反応は・・・
●どうして食べなかったのでしょう?理由が知りたいです
●残すにしても汚い残し方ですね…
●何しに来たんじゃぁー

自分が注文したものは、残さず食べるのがマナー。
今後、作り手の気持ちを無下にするような行為はやめてほしいところです。

以上、BUZZmagからお届けしました。

【日時】2021年06月05日 15:15
【ソース】いまトピライフ

ドレスコード 清楚 コトバ解説:「エチケット」と「マナー」の違い | 毎日新聞 新社会人の為のビジネスマナー通信 異業種交流会で役に立つビジネスマナー JR西日本 駅や車内でのマナー啓発 国際興業バス バスに乗る時のマナー 携帯電話のマナー NTT 携帯電話のマナー au ケータイマナー SoftBank
8キロバイト (977 語) - 2021年5月6日 (木) 00:16








#10 [匿名さん] :2021/06/07 13:04

>>0
それはまともな感覚でバカを見てるから、あり得ないとなるのです。相手はバカです。バカに常識を提示してもこちらが疲れるだけ。バカには料金を上乗せする、出禁にするなどの対策を講じましょう。


#32 [匿名さん] :2021/06/07 13:16

>>0
またTwitterからか?
こんなん載せるな


#47 [匿名さん] :2021/06/07 13:21

>>0
記事中の、器も上げず←どういう意味?


#64 [匿名さん] :2021/06/07 13:30

>>54
カウンターから提供されるお店は何度か行きましたが、自分でラーメン丼をカウンターに上げるのは見たこと無いなあ。
お店のルールなのかな?


#90 [匿名さん] :2021/06/07 13:53

>>67
どこの地域に普通にあるの?

>>68
伏せ丼をググったけども、びっくり‼
その手のラーメン屋さんなら行く事は無いから勉強になりました!


#54 [匿名さん] :2021/06/07 13:24

>>47
カウンターから提供される店なんじゃね?
食べ終わったらごちそうさまで器をカウンターに上げるってことやと思うで


#67 [匿名さん] :2021/06/07 13:31

>>64
いや、普通にあるよ


#93 [匿名さん] :2021/06/07 13:54

>>90
地域ってか店によるよ
たまたまそんな店に行ったことがないだけだろ


#97 [匿名さん] :2021/06/07 13:56

>>90
亀戸です
会計時はソーシャルディスタンスですので、お金を放り投げます


#56 [匿名さん] :2021/06/07 13:25

>>0 静岡県かな?


#1 [匿名さん] :2021/06/07 13:01

ただのバカだろ


#3 [匿名さん] :2021/06/07 13:02

>>1まさしく


#5 [匿名さん] :2021/06/07 13:03

食べ物を大事にしろ


#6 [匿名さん] :2021/06/07 13:03

一口食べて帰る人もいるからね


#7 [匿名さん] :2021/06/07 13:03

勿体無いし気分は良くないけど
金払えば良いんじゃない
損してるのは本人達だし


#19 [匿名さん] :2021/06/07 13:11

>>7
そういう問題ではない


#22 [匿名さん] :2021/06/07 13:12

>>19
どういう問題?


#8 [匿名さん] :2021/06/07 13:04

不味かったのでは?


#9 [匿名さん] :2021/06/07 13:04

大食いタレントや大食いユーチューバーも意味が分からんな


#11 [匿名さん] :2021/06/07 13:04

自分は食べきれずに残してるくせにまだ食べてる仲間のことは「食うの遅え」とか言ってたんか
ガイジじゃん


#12 [匿名さん] :2021/06/07 13:06

口に合わないなら残してもしょうがないよ


#17 [匿名さん] :2021/06/07 13:10

かぜ気味だったんじゃない? 頑張って体力つけようとしたとか


#20 [匿名さん] :2021/06/07 13:11

食わないのに大盛にするとかあり得ないだろ?


#21 [匿名さん] :2021/06/07 13:12

しょせんラーメンだし
マナーとか無いでしょwそもそも
*ノエサ


#46 [匿名さん] :2021/06/07 13:20

>>21
随分なご身分ですね


#50 [匿名さん] :2021/06/07 13:22

>>21
中国人は目の前に食べきれないたくさんくらいたくさん料理を並べるのが贅沢と聞いた
このニュース聞いて何も感じない君は中国人?
もし君が日本人だったとしたらこれは君の育ち方の問題
世間ではこのニュースみたいな行いはNGなんだよ
覚えておけや


#23 [匿名さん] :2021/06/07 13:13

良い出汁採れそうなガキどもじゃん


#29 [匿名さん] :2021/06/07 13:15

>>23
煮詰めるのか?


#34 [匿名さん] :2021/06/07 13:17

>>29
煮立たせるかどうか迷い中

でもコイツらじゃ澄んだスープは無理かもね


#27 [匿名さん] :2021/06/07 13:14

普通盛のラーメン🍜でも多すぎるから、お子様🍜でも多すぎ

その半分のラーメン🍜を注文しますよ


#33 [匿名さん] :2021/06/07 13:16

>>27
同じ


#30 [匿名さん] :2021/06/07 13:15

途中で気が変わっただけだろ あっ やっぱ食えねえなって。


#35 [匿名さん] :2021/06/07 13:17

>>30
麺マシ無料の店だからね。
気が変わっても食べないとね


#38 [匿名さん] :2021/06/07 13:19

>>30
それならそれでいいけどそこから全く手を付けずに食べてる途中の友達に対して
「食うの遅えよ」と煽るのはゴミだわな


#39 [匿名さん] :2021/06/07 13:19

オチョクリかい


#40 [匿名さん] :2021/06/07 13:19

お金払ってるから残しても別に問題ないやろ!
だいたいラーメンとか単価安いんだから


#59 [匿名さん] :2021/06/07 13:27

>>40
はい*発見

金を払えば自分の物だから?残すも自由?
金を払った自分の物なら置いていくなよ、自分の物は自分で処分するのが当たり前だろ。


#41 [匿名さん] :2021/06/07 13:20

どこの店?


#42 [匿名さん] :2021/06/07 13:20

麵まし無料だから貧乏根性がでちゃったか 喉かわいてないのに無料のジュースだから無理して飲むみたいな


#43 [匿名さん] :2021/06/07 13:20

マナーとしては良くないけど
お残ししただけで騒ぎ過ぎ!今は給食残したって咎められない時代だよ


#45 [匿名さん] :2021/06/07 13:20

大学生にもなって自分の食べられる量もわからんやつは外食しないように


#48 [匿名さん] :2021/06/07 13:21

>>45
初めてのお店なら分からないよ


#61 [匿名さん] :2021/06/07 13:28

>>51
麺だけ聞いても意味なくない?
てか、そんなこと聞くんだー笑


#85 [匿名さん] :2021/06/07 13:49

>>66
聞かないよ。
聞いている人なんて見たこともない。


#51 [匿名さん] :2021/06/07 13:24

>>48
はじめてなら麺がどのくらいか聞くけど?
大抵そのくらいすると思うけどね

半分以上残すってことはわらないにしても酷すぎだけどな


#66 [匿名さん] :2021/06/07 13:31

>>61
聞かないの?
予想以上に量多くて残すことになったら店に失礼だろ


#69 [匿名さん] :2021/06/07 13:33

>>61
お前この記事の大学生かよw


#52 [匿名さん] :2021/06/07 13:24

不味いからに決まっとるよ
その不味さに店員や店長が気づいてないだけ


#58 [匿名さん] :2021/06/07 13:27

>>52
美味いか不味いかわからんものを大盛りにするのって*の行動としか言いようがない


#62 [匿名さん] :2021/06/07 13:28

正直情報が足りない。大学生が悪い前提の記事だが、店側に原因があるとしたらどうでしょう。
例えば、①麺が茹で過ぎ ②スープの味ブレ ③スープがぬるい 等が原因で食べるのを断念したというケースもある。
また足りない情報として、大学生は常連?それとも初来店? もし常連で麺マシであれば 店側に原因がある可能性が高くなる。
初来店なら味も分からない状態で適当な注文をした大学生が悪いとなる。


#65 [匿名さん] :2021/06/07 13:30

>>62
> 食えないだけならまだしもちゃんと食ってる2人をあいつらおせーなーとか。残した3人が鼻で笑って器も上げずコソコソ逃げるように帰った。
こんだけ情報ありゃ十分や


#74 [匿名さん] :2021/06/07 13:43

>>70
店の名前がわかれば味に関しての懸念は消える。美味ければネットの口コミも良いだろうし。


#70 [匿名さん] :2021/06/07 13:36

>>65
あのさぁ、ラーメンって一杯毎に味が違うのわかってる?
他の奴が普通に食べてるからラーメン残して文句言っている奴が悪いとはならない。
不味くて残したならイライラするだろうが!だから判断する情報が足りないって言ってるんだよ!


#63 [匿名さん] :2021/06/07 13:29

初めてなら普通、レギュラーサイズを注文が初心者の鉄則

普通がわからないのに初見から大盛は避けた方が無難


#71 [匿名さん] :2021/06/07 13:39

そもそも食えない量を提供する店がだめ
大盛りが売りなら文句言うなよ


#76 [匿名さん] :2021/06/07 13:43

>>71
あぁ?大学生が自分で大盛り頼んでんだよ


#72 [匿名さん] :2021/06/07 13:39

量だけの問題なら、大盛りの写真をメニューに載せとけよ


#83 [匿名さん] :2021/06/07 13:47

>>72
載ってないなら聞けよ
そんな単純なことも出来ないのか?


#91 [匿名さん] :2021/06/07 13:53

>>87
残されるくらいなら聞いてくれた方がマシだけど


#87 [匿名さん] :2021/06/07 13:50

>>83
店員からしたら、いちいち聞かれたらダルいわ


#92 [匿名さん] :2021/06/07 13:53

>>83
なんで客が聞かなきゃいけねーんだよ
量が多いなら、頼んだ時に店員がこれくらいの量ですよと説明しろよ


#73 [匿名さん] :2021/06/07 13:40

どういった状況にしろ「麺マシ」して半分以上残す

生粋のアホとしか言いようがない

どのような事情であれ、その行動を正当化出来る理由はない


#78 [匿名さん] :2021/06/07 13:45

>>73
元記事の写真見たがラーメン3杯ともに超残っててびっくりした あそこまで残してるのを見ると味に問題があるように思えてくるよ


#86 [匿名さん] :2021/06/07 13:50

>>73
学生はガッツリ食べる男子が多いんだよ。普通じゃ足りない、だから基本大盛りな訳。
でも流石に不味ければ無理して食べられるわけがない。不味いは残す正当な理由ですよ。


#98 [匿名さん] :2021/06/07 13:56

>>86
普通盛で食べて物足りないよりは、100円追加で満腹になれるから大盛りはコスパ良いよね…メシマズは本末転倒ですけどね!


#99 [匿名さん] :2021/06/07 13:58

>>86
ガッツリ食べるの分かる‼
麺3玉で凄い多いですよ?大丈夫ですか?って聞かれて、息子になる予定の子が大丈夫って言って頼んだけど痩せて見えるのにご飯までペロリと食べてビビったわ‼


#75 [匿名さん] :2021/06/07 13:43

残してる量がほぼ同じことからして、これ不味かったのかもな
言うのは失礼だから、わざと量が多すぎたと言ってた学生の優しさだね


#82 [匿名さん] :2021/06/07 13:46

>>75
同意見 大学生とか食べ盛りの男の子多いからガッツリ食べるつもりだったんだと思う。しかし口に合わなかったのかな


#79 [匿名さん] :2021/06/07 13:46

なぜ大学生だとわかったん?


#84 [匿名さん] :2021/06/07 13:47

>>79
投稿者が話の内容から推測して書いたんじゃねーかな


#80 [匿名さん] :2021/06/07 13:46

不味かったんじゃ?


#89 [匿名さん] :2021/06/07 13:52

最近の大学生のレベルダウン


#94 [匿名さん] :2021/06/07 13:55

いちいちルールどやってんの草


#96 [匿名さん] :2021/06/07 13:56

Twitterのこの手の投稿なんて不快になるだけだよね
読んだ人の誰が得するんだろ