<鈴木史朗は“あつ森”にどハマり!>
認知症予防に、シニアにこそおすすめのゲーム!






鈴木 史朗(すずき しろう、1938年2月10日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。元TBSアナウンサー。 本名は同じだが、TBS在職当時より冒頭表記と「鈴木 史郎」表記の両方が見られる。 京都府京都市北区、上賀茂神社の社家、神社を守護する武士の家系の出身。父親が日中貿易会社を設立し、
31キロバイト (3,755 語) - 2021年6月26日 (土) 22:32


なんかわかんないけど、高齢の方がゲームにハマってるのってうれしいww

1 フォーエバー ★ :2021/08/22(日) 17:48:17.94

ゲームのいいところは「必ず指を使う」こと。それは高齢者の脳によい刺激を与えているという。シルバー世代に向けてeスポーツ(コンピューターゲームで対戦するスポーツ競技)の普及に取り組んでいる、さいたま市民シルバーeスポーツ協会の水野臣次さんにお話を伺った。

【写真】シニアの入門にオススメのゲームを一挙紹介

高齢者の認知症予防に役立つ
「徳島大学大学院総合科学教育部が、腕や指を用いた運動により前頭前野に酸素がどのように運ばれるかの研究をしたところ、指の運動により血流の増加が確認されています。ゲームで欠かせない指の操作は、運動を司る大脳の前頭前野の活動を活性化しているそうです」

 前頭前野が活性化されると、人はいきいきと活発になり、記憶力や集中力も高まることがわかっている。ゲームをすることで、認知症の予防や改善が期待できるのだ。

 さらに、複数人で遊ぶゲームは他者とのコミュニケーションにももってこい。

「ゲームを通じて人とコミュニケーションが生まれることは、高齢者の引きこもり問題の解決策のひとつになります。地域の公民館などにゲームを持ち寄って対戦すると交流になっていいですね」

 ゲームを行うときに気をつけたいのはどんな点?

「安全に楽しむために、手指の準備体操をしたり、30分に1回は休憩をしましょう。ゲーム機器のコード類に足を取られて転倒しないように注意もしてください」

 ひと言でゲームといっても、ゲーム機を使うものや、PCゲームやスマホゲームなど種類もソフトも、いろいろなタイプのものがある。

「最初は操作がしやすいシンプルなゲームから始めるのがおすすめです」

 自分好みのゲームを見つけて、楽しみながら脳を活性化させませんか。

鈴木史朗が語るゲームの魅力
 TBSで働いていたころ、喫茶店に設置されたインベーダーゲームで遊んだのが初めてのゲーム体験だったという史朗さん。

「本格的に始めたのはファミコンからです。娘が『スーパーマリオブラザーズ』を買ってくれまして、面白くてハマってしまいました(笑)。マリオシリーズをやっておけば、ゲームの神髄がつかめると思うので、ゲーム初心者にオススメです」

 史朗さんといえば、ゲーム業界ではゾンビゲームの『バイオハザード』好きで有名。なんとギネス記録級の高得点を出す凄腕の持ち主でもある。

「全シリーズやりましたが、『4』がいちばん好きですね。実は、ゾンビが苦手なんですが、これは映像も美しく主人公も素敵なんです。このゲームでは、一般的にスコア3万点でクリア、6万点でプロ並みと言われますが、世界最高得点の20万点以上のスコアを出して、ギネスへの申請をすすめられたくらいです」

2021年8月22日 13時0分 週刊女性PRIME
https://news.livedoor.com/article/detail/20739897/





5 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:49:59.39

>>1
「娘が」ファミコン買ってくれる親父


45 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:11:59.26

>>5
素敵な家族だ


60 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:21:03.16

>>1
記事読んだら鈴木さんバイオやりつつのあつ森か
ゲームは2時間までと決めてダラダラやらないのもいいのかもな


8 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:50:53.59

史朗

これでシロウって
いないよね


80 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:31:29.57

>>8
フィクションだけれども、きのう何食べた?のシロさんが筧史朗。

鈴木さん元気そうでなにより。
あそび大全でオンライン対戦したい。


11 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:51:24.11

実家のおかんにゲームを勧めたけど
コントローラーの操作が無理だったわ
やっぱりある程度アタマが働く内に慣れとかなきゃ駄目やね


89 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:36:28.54

>>11
今のプレステのコントローラー見ると“???”だもんな。


12 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:51:29.02

通信したい


15 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:53:25.27

ゲームならなんでもいいのでは


16 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:54:40.92

最近のバイオも遊んでるのかな


17 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:54:46.38

当時のバイオやってた映像はマジでプロだったわ


18 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:54:57.65

あつもりみたいな繰り返し日課ゲーはボケ防止にならんでしょ


19 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:55:49.12

姪っ子の見せてもらった
なかなか立派でワロタ
しかし少女の思いに胸が痛んだ


22 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:57:49.02

史郎さんもさんまの御長寿クイズに出演する時が来るのかな。


23 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:57:53.37

バイオハザードヴィレッジはプレイしたのかな?


24 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:58:03.89

あつ森は箱庭いじりとして楽しめる


57 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:19:55.98

>>24
どうぶつの森は殺伐として心が荒む


26 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:58:13.60

「アルカノイド?」


95 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:42:25.10

>>26
もう何年も前から自分がドラえもんだったことを覚えていないらしいね…


27 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 17:59:00.57

同じゲームずっと遊んでる爺さん婆さんとか海外のYouTubeにもいるよなあ


31 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:01:36.47

バイオヴィレッジはやったの?


32 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:02:32.83

単純ゲームより麻雀やれ
会話もするし指先も使うしめちゃくちゃ頭も使うし


71 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:27:07.75

>>32
ひとりまたひとりとメンバーが減っていくのか


34 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:03:54.58

いまごろ?一ヶ月であきるよ。飽きなきゃヤバい


100 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:46:54.24

>>34
出始めの頃は大分騒いでたけど今はそうでもないもんな。


35 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:04:09.93

あつ森は駄目じゃないか?
作業ゲーみたいのも駄目だろな


36 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:04:29.56

テレビ実況しようぜ?
ほなマルちゃんいくどーっ


39 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:06:48.86

動物の森って同じことの繰り返しで頭おかしくなる気がする


63 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:23:09.59

>>39
母がスマホでもう3年やってるけど、やらなきゃいけないって言ってやってるわ


82 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:32:36.76

>>63
止めてやった方がいいぜ
ほぼイベント奴隷と化してる


40 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:07:58.01

バイオやってる映像おもしろかったなー
まだゲームやってると聞いてびっくりw


42 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:08:49.06

マイクラをお勧めしたい


43 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:09:25.88

ゲームすると人格が変わる人


44 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:10:07.50

youtubeやれば天下とれたんじゃないか


65 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:23:45.13

>>44
うまくやれば相当稼げてたね。

俺は親父の会社を継いだんだけど、
会社をたたんでyoutuberになろうかなと少し考えている。


46 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:12:50.15

逆にポケモンGOだと徘徊と間違われる


48 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:15:37.62

あつ森ハザード


54 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:19:33.59

>バイオハザード『4』で気分を高揚させ、『どうぶつの森』で気持ちを沈静化させる

組み合わせェー!


66 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:24:43.42

>>54
そこ緩急ついてるよな
あつ森だと人と交流出来るしバイオとまた違った楽しみ方にハマったくさいw


68 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:26:16.88

お元気そうで安心した。


70 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:26:40.14

バイオシリーズの中ではバイオ4が1番面白いからな


73 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:28:54.04

入り込める感受性を保っているのは羨ましいな


74 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:29:11.84

鈴木史朗さんのためにもカプコンは早くバイオ8DLC出せよ


77 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:29:31.94

バイオ村はやらんのか?


83 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:32:36.99

ゲーマーのおじいちゃんとか超良いな


91 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:38:10.44

同じをRPG何回もやれるから良いんじゃないかwww


93 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:41:33.31

何をやるのも材料集めがクソめんどくさそう
やったことないけど


97 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:45:55.55

まだ史郎さん現役かw


98 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:46:12.21

これ簡単そうに見えてまめな人じゃないと無理なゲーム


99 名無しさん@恐縮です :2021/08/22(日) 18:46:24.14

バイオハザードまだやってんのかな