<抽選もLINEで>
渋谷の若者向け集団接種、抽選に変更も大不評




LINEはちょっとねーwww

NO.9789376 2021/08/28 11:00
「抽選もLINEでして」 渋谷の若者向け集団接種、抽選に変更も大不評
「抽選もLINEでして」 渋谷の若者向け集団接種、抽選に変更も大不評
 東京都福祉保健局は8月27日、当初「予約不要」としていた「渋谷若者ワクチン接種センター」(渋谷区立勤労福祉会館)の受付方法を抽選に変更すると発表した。しかし抽選券を現地で配布する方式のため、接種希望者から「抽選もLINEでして」「一旦停止してでも予約制にしては?」と厳しい声が上がっている。

 会場では接種券と身分証を持参するだけで予約なしでワクチン接種を受けられるが、初日は早朝から多くの接種希望者が集まり、午前7時30分の時点で300人を超える行列ができた。このため急きょ整理券を配布して対応したという。

 東京都の小池百合子知事は27日の定例会見で見通しの甘さを詫びた後、「明日以降は早朝からただただ若者の皆さんが並ぶことのないように抽選による受付の仕組みを検討している」とした。30日からは都庁の南北展望室や乃木坂のワクチン接種会場でも若者を対象とした接種予約を受け付ける。

 ただし東京都福祉保健局の告知では、接種希望者に午前9時から10時30分の間に現地で抽選券を配布し、11時30分ごろに抽選結果をLINEやTwitterで知らせるとしている。接種希望者は抽選券をもらうために渋谷へ行き、遠方から来た人などは周辺で抽選結果を待つことに。外れると渋谷までの移動や待ち時間は全て無駄になる。

 東京都福祉保健局がTwitterで抽選方法を告知すると、多くの接種希望者が「予約の方がマシ」「一旦停止してでも予約制にしては?」「オンライン予約にすれば人流も抑制できる」などと反発。「その場しのぎ感が否めない」「見込み甘すぎ」など厳しい意見が相次いでいる。


【日時】2021年08月27日 21:22
【ソース】ITmedia

ワクチンである。新型コロナウイルスワクチン、新型コロナワクチンとも呼ばれる。 2021年5月時点で、接種開始済みから開発中まで、複数の方式・製造元のワクチンが存在する(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチンなど)。
307キロバイト (36,532 語) - 2021年8月28日 (土) 03:04








#31 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

>>0
LINEなんて使ったことないから思いもつかない高齢者タヌキ


#67 [匿名さん] :2021/08/28 11:27

>>0
LINEは個人情報管理の点で問題あるだろ
この投稿は日本人ではないのでは?


#2 [匿名さん] :2021/08/28 11:02

飛んで火にいる夏の虫🪳


#6 [匿名さん] :2021/08/28 11:03

予約の方がマシだって
2回目接種も抽選になるの??


#7 [匿名さん] :2021/08/28 11:04

金属破片入りワクチンは使用するのか?


#15 [匿名さん] :2021/08/28 11:09

接種率ってあの数字は真実なの?


#16 [匿名さん] :2021/08/28 11:09

抽選券を1枚30円くらいで売ればかなり稼げそう


#19 [匿名さん] :2021/08/28 11:10

LINEなら、情報が韓国に筒抜けだし、ワクチンのない韓国が羨むだけなのでは?


#20 [匿名さん] :2021/08/28 11:11

都はワザと密になる状況を作ってるのか?苦笑


#22 [匿名さん] :2021/08/28 11:12

並んでくれた人に「密ですね~」と、言える無神経さ


#35 [匿名さん] :2021/08/28 11:15

>>22
並んでくれた人???

何様や?


#23 [匿名さん] :2021/08/28 11:12

抽選券行列でクラスター発生して本末転倒


#27 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

>>23
屋外、マスク、なんも起きんだろ。


#24 [匿名さん] :2021/08/28 11:13

定数オーバー


#26 [匿名さん] :2021/08/28 11:13

はよ打ってうまいもん食いに行こうぜ


#28 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

抽選券を配るのはいいけど、枚数限度があるよね
しかも早めに並びに抽選券をもらい はずれた人がクレームいってくるよ


#33 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

>>28
それはその人がバカなだけ。ほっとけばいい。


#29 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

抽選というより先着順なんか


#30 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

無い!と言われると欲しくなるのは日本人の悪い癖だぞ❗️❗️


#34 [匿名さん] :2021/08/28 11:14

彼らは予約していくの邪魔くさいから、受けてないのに、これではおなじや


#36 [匿名さん] :2021/08/28 11:15

>>34
しょうがないじゃん、人気案件なので


#37 [匿名さん] :2021/08/28 11:16

ツィッターでいいんじゃね


#38 [匿名さん] :2021/08/28 11:16

若者がこれ程集まるとは思ってなかったのだろうな。
ホントは皆ワクチン打ちたいんだよね


#39 [匿名さん] :2021/08/28 11:16

方式のため、接種希望者から「抽選もLINEでして」「一旦停止してでも予約制にしては?」と厳しい声が上がっている


#41 [匿名さん] :2021/08/28 11:16

いやいや密やん これでコロナ出たら一緒やんけ


#44 [匿名さん] :2021/08/28 11:17

>>41
しゃべらんしそうそう出ないよ。


#47 [匿名さん] :2021/08/28 11:18

>>45
やらんよりはよっぽどいい。


#48 [匿名さん] :2021/08/28 11:18

LINEって。。。。
いつまで日本の情報を韓国の政府に渡すんだ?
全部AIで分析されてる


#49 [匿名さん] :2021/08/28 11:18

若者だけの枠を別に作って予約制にしたら良いだけだろ
やってるパフォーマンスを出したいだけか?


#69 [匿名さん] :2021/08/28 11:28

>>49
 世界発信のニュースの起用される画が欲しいんですよ


#50 [匿名さん] :2021/08/28 11:19

現地の予約制だと人流が出来る

ネットで抽選で正解。


#55 [匿名さん] :2021/08/28 11:22

役所の仕事は今の時代に合ってない


#62 [匿名さん] :2021/08/28 11:26

>>55
合わせる気がない。前例をただ、こなすことが仕事だと思ってるから。新しい取り組みの責任は持ちたくない。


#60 [匿名さん] :2021/08/28 11:25

行列出来るに決まってるじゃん。笑

やる方も行く方も膿んでるな。


#61 [匿名さん] :2021/08/28 11:25

抽選もLINEだとステマだと思われね?


#63 [匿名さん] :2021/08/28 11:26

予約不要なのに抽選って悪質な感じがするな


#64 [匿名さん] :2021/08/28 11:26

何時間も待つより良いんじゃないの?


#72 [匿名さん] :2021/08/28 11:29

なんで韓国アプリつかうんだ


#74 [匿名さん] :2021/08/28 11:30

若者メチャ打ちた過ぎwwwwww


#77 [匿名さん] :2021/08/28 11:31

こんな無駄なことしてるんだったら
いる人だけでもワクチン打った方がいい


#83 [匿名さん] :2021/08/28 11:32

テレビはワクチン打つ若者が少ないってウソの報道を流し続けていたんだ


#85 [匿名さん] :2021/08/28 11:33

並んでるやんwwwwwwwwwwwwwwwwwww


#87 [匿名さん] :2021/08/28 11:34

メチャメチャ並んでるぅwwwwwwwwww


#88 [匿名さん] :2021/08/28 11:35

若者よもっと怒れ!都民はなめられとる!


#89 [匿名さん] :2021/08/28 11:35

本数決まっているなら先着順で良いじゃん。
予約でドタキャンもないし、無駄に並ばないで良いし。


#90 [匿名さん] :2021/08/28 11:35

反ワクが若者はワクチン打つ気無いって言い張ってたのにw


#95 [匿名さん] :2021/08/28 11:40

若者の普通の生活と、古い国のギスギスした体制は、更にこれから日本を苦しめるよ。
ワクチン接種だけでこんな混乱してたら、もう後手後手どころではなくなるから。