<ゴールド求め提訴>
信号無視で検挙も不起訴→「ブルー」の免許で更新
- NO.9828930 2021/09/11 12:25
信号無視で検挙も不起訴→「ブルー」の免許で更新 ゴールド求め提訴 - 信号無視をしたとして京都府警に検挙され、不起訴処分(起訴猶予)になった京都市山科区の男性が、無違反などの場合に交付されるゴールドでなく、通常のブルーの運転免許を更新されたとして、府を相手取り「ゴールド」交付を求めた訴訟を京都地裁に起こした。10日の第1回口頭弁論で府側は請求棄却を求めた。
訴状や原告の代理人弁護士によると、男性は2019年5月に亀岡市の交差点で信号無視をしたとして、その場で府警の警察官に検挙された。男性は違反の事実を否認。事情聴取を経て、検察が起訴猶予処分にした。ただ、同年10月の運転免許更新時に男性が交付されたのは「ブルー」。「ゴールド」が交付されると思っていたが、交通違反の点数が登録されていたことが分かったという。
男性は府公安委員会に「ゴールド」交付などを求めて審査請求をしたが、棄却された。「自分は違反行為をしておらず、その前提において請求棄却は誤り、違法だ」と訴えている。
府側の答弁書によると、道路交通法に基づく行政処分は刑事処分とは別もの。違反かどうかは公安委が独自に認定をするという。同様の訴訟で、原告の請求を棄却した02年の神戸地裁判決を引用し、「行政庁は刑事訴追の有無にかかわらず、独自の立場で行政処分を行うことができる」とした。今回の事案も「警察官2人が確実に現認した」として違反と認定し、処分は適正と主張している。
【日時】2021年09月11日 09:53
【ソース】朝日新聞
【関連掲示板】
信号無視で検挙も不起訴→「ブルー」の免許で更新 ゴールド求め提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 信号無視で検挙も不起訴→「ブルー」の免許で更新 ゴールド求め提訴(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
運転免許 > 日本の運転免許 > 運転免許証 運転免許証(うんてんめんきょしょう)とは、自動車や二輪車、原動機付自転車の運転が許可されていること(一般に運転免許とも呼ばれる)を示す公文書である。本稿においては、以下単に「免許証」と表記する。 日本の制度では、道路交通法の規定により都道府県公安委員会に 37キロバイト (4,875 語) - 2021年7月27日 (火) 17:59 |
>>0 クレーム付ければ保留になるとでも思ったのが間違いでは
>>0
なんか盗人猛々しいわ
めんどくさい奴だな
クレーマーやな。
一生関わりたくないタイプの奴やわ。
>>5
ほんまそれ!
>>5
同じく
ドラレコ必須だな
警察官が違反切符を切ったら 行政点数は絶対に付けられてしまう
否認すると 大体は反則金は払わなくてよくなるケースがほとんど
ドラレコって大事だね
どちらでもいい気がするけど。
無意味な取り締まりって多いよね。
取り締まるより、違反する前に違反しないように注意喚起を行って事故を減らすようにしない点数稼ぎの警察。
物陰に隠れて取り締まってることを見かけるけど、表に出てきて取り締まれない理由を聞いてみたい。
交通違反しといてゴールドよこせだ?
厚顔無恥
保険料が変わってくるだろ
ウチに泥棒に入った犯人が捕まったが、不起訴なった。
本人も認めて反省しているそうな。
不起訴ってよくわからん!
ということは刑事処分(違反金)は無いけど行政処分(違反点数は加算)されるということか?なら罰金逃れは可能ということにならないのか?
運が悪かったね
ほんと、ゴールド免許はすごいんだぞ!
>>21
身分証明書でゴールド免許出す時
ちょっとドヤ顔だよね😃
そもそもゴールドだのブルーだの言ってるけど天下りの元お巡りたちの利益に利用さらてるだけのもんじゃねーか
>>22
免許証の色で
任意自動車保険の保険料が変わってくる
免許更新時の講習時間と講習料金が変わってくるぜ
>>36
すこーしだよそんな金額
交通ルール守れなかったわけだから仕方ないだろ
恥の上塗りか
行政が人の免許に色つけてんじゃなーわ
勝手に管理しやがって
>>26
それが嫌なら日本から出てきなよ。
色なんか何色でも良い
ゴールドが良いなら、ペーパードライバーになれよ
>>27
アホだな車の保険とか安くなったりするんだぞ
>>41
そういう問題じゃないだろアホなの?
五年保険料金違ったらかなり得だし
>>38
貧乏か
>>48
おいおい、貧乏人ほど節約の概念ないんだからほっとけよ笑
>>35
一点しか取られてなかったら青色の五年だぞ
保険料がちと違うもんな
わざわざ裁判するんや!暇な奴やな!
ドラレコ画像提出したんだろうな?
ペーパードライバーでもゴールド
>>44
それな‼︎
ブルーとゴールドでは免許更新時の料金に違いがあると思うけど
また京都かよ
やられたらやり返す
男のプライドを賭けて訴訟を起こしたんだな
裁判する方が弁護士費用もかかるし時間もかかるが
やれる所まではやってからでないと気が済まねえ
なんだろうな
京都人は未だに都は京都だと言い張る変人だよ。
講習時間がみじけーのは助かるよなゴールド
>>65 浮いた時間でしっかり献血してから帰れよ
わしゃ去年の更新で2回目のゴールドじゃ
講習も30分で終わるし楽じゃのう
なんかひとり必死に執着してる基地害がいるな
捕まって無いだけで無違反の奴って居るん
>>75
ペーパードライバー
ゴールド5回だがたいした恩恵なし
>>77
保険料15%ほど違う
信号無視で検挙てあるん?
コメント