【またしてもユーチューバー】
過去に提訴、「登録者1万人くらいの時の話」と反論?「反省ゼロ」「許されることじゃない」の声も
3人組ユーチューバーの「えびすじゃっぷ」のリーダー・フジが、週刊誌報道に対しツイッターで反論し、ネット上で呆れ声を集めている。
えびすじゃっぷは、今年6月に行われたユーチューバーの大規模飲み会に参加し、その中で路上で立ち小便を行っていたとして悪い意味で名前を広めたユーチューバーグループ。さらに、週刊誌『FLASH』(光文社)が今月になって、えびすじゃっぷが提訴されていたことを報じた。
>>騒音パーティー騒動のコムドット、同席ユーチューバーが反論も「通報されてるんだから…」呆れ声集まる<<
報道によると、問題となったのは2019年5月に撮影された動画だと言い、えびすじゃっぷが女性をナンパするという企画の撮影を行っていたところ、その女性の恋人である男性が激怒。その一部始終をえびすじゃっぷがモザイクなしでユーチューブにアップしたために、男性が肖像権侵害、名誉感情の侵害と名誉毀損への損害賠償を求めて3人を提訴。最終的に76万円の賠償金で和解が成立したという。
えびすじゃっぷの立て続けの不祥事に、ネット上では困惑の声が集まっているが、そんな中、フジは14日にツイッターを投稿し、「改めて思うけど週刊誌のビジネスモデルってクソだな」「モラル語んなよ」と今回の報道に対する苦言とも受け取れるツイートを投稿した。
さらに、フジは返信を寄せたファンからの声に答える形で、今回の問題について「登録者1万人くらいの時の話よ 同じ過ちは繰り返さないよ」と開き直りとも取れるツイートを投稿。ほかにも「1番モラルないのは週刊誌とかマスコミ」といったリプライに対し、「全部ブーメランなんよ」とつづっていた。
しかし、この一連の発言にネット上からは「反省ゼロじゃん」「登録者1万人の時だから何?」「登録者が少ないからって許されることじゃない」といった声が噴出。他にも、フジのSNSには「お前がモラル語るな」「他人に迷惑かけた動画を配信しとったヤツが何言ってるの?」「常識ないやつもモラル語るなよ」といった批判の声が相次いでいる。
自身らの発信力に自覚がなく、週刊誌報道に対し苦言を呈している様子に、多くの呆れ声が集まってしまっていた。
記事内の引用について
フジ公式ツイッターより https://twitter.com/FUJI_EVISJAP

(出典 news.nicovideo.jp)
提訴報道のユーチューバー、「登録者1万人くらいの時の話」と反論?「反省ゼロ」「許されることじゃない」の声も - ニコニコニュース 提訴報道のユーチューバー、「登録者1万人くらいの時の話」と反論?「反省ゼロ」「許されることじゃない」の声も ニコニコニュース (出典:ニコニコニュース) |
YouTuber(ユーチューバー)は、動画共有サイトYouTube上で自主制作の動画作品を継続的に公開している個人および組織であり、その中でも特にYouTubeチャンネルに重点を置いて活動している配信者たちを指している。英語圏では「YouTube Creator」「YouTube Personality」「YouTube 28キロバイト (3,684 語) - 2021年9月14日 (火) 08:57 |
<このニュースへのネットの反応>
これさ前にラファエルとかもやらせだけど過激すぎると運営から問題視されたのと一緒だよ!過去だから良いとかじゃなく今現時点で運営が問題行動だとなればバンされてもおかしくない!要はみんなで運営に迷惑行為として通報したら反省するって話だ!バンされて改めちゃんと反省解けばよかったと後悔させた方が本人の為でもある!
そもそも登録人数どうこう以前に迷惑行為してんじゃねえよ
ユーチューブ側も迷惑行為のユーチューバーに罰金払わすぐらいの処置を取らないと今後こういう*チューバーは減らないぞ?
週刊誌のビジネスモデルが駄目だと思うなら訴えれば? 勝てるとは思えないけど。というかこのユーチューバの方がやったことと、週刊誌のビジネスモデルは全く関係ない。あいつのほうが悪い、とか相対比較しても法治国家の罪は絶対評価だ。
同じ過ちは繰り返さなくても、新しい別の過ちをたった3ヶ月前に*た*がモラル語るなよ。まあ、あの騒ぎを起こしたせいで週刊誌にいいメシのタネ扱いされてんのだけは同情するが、こないだのコンビニ宴会バカチューバーといいコイツらといい「反省なんかクソ」みたいな態度で、ちゃんとネタを提供しちゃってるんだから結局のところ自業自得だわな。
顔出しで過激なこと売りにしてる奴らなんだから炎上したところで大したダメージは無い。むしろ視聴率稼げるから得になってる
こういう反社どもにも等しく再生数報酬やってるYouTubeにも問題がある。他のまっとうなユーチューバーが迷惑を被る。
なんで迷惑系ユーチューバーとかいう連中は取り締まられないのかと心底疑問に思うが、犯罪者が勝手に犯行声明と現場の記録をあげてるんだもんな。 カモがネギ背負ってやってくるってやつか。 そりゃざまないわ。
マスコミがろくでもないのはそうだが、お前が言えたことかって話だな。こういう奴らは数字稼ぐのが目的かつ数字が正義なんで記事にしたりすると名前が売れるだけで逆に喜ぶ、さくっとBANなりしてその数字稼ぎを二度とできない状態にするのが唯一効果のある処分。つまりYoutube仕事しろ。
双方滅べ
犯罪系ユーチューバーにユーチューブ側が金を払わなければ、こいつ等が調子に乗ることもなかった。ユーチューブはもう少し、犯罪を助長している自覚を持て。
すごいなぁ画像がどういう人物*べてを物語っている
こいつに報酬払うyoutubeが悪いって言う人もいるけど、結局はこういうタイプのyoutuberとそれを見てる奴が一番邪悪だと思う。アンチビクスクみたいなクソyoutuberの事を「好きなんすよね、面白いですよね」とか言ってる若いヤツ身近にいるけど理解不能。最終的には距離を置いた。
ファン1万人というよりも、悪行の監視で登録してる人って少なくないと思う。
見るからに*そう(直球)
こんな群れてイキらなきゃユーチューブからお金恵んでもらえないユーチューバーもいればこんなゴミがやる前からユーチューブで動画上げてる俺みたいなのもいる。俺の動画は誰にも見られてないけどただ群れて騒いでるだけの動画じゃなく世界で俺にしかできないヌンチャク技をやってる。せいぜい仲間内で騒いでろ。
つまり無名ならお前らに何してもいいって訳だな?
youtubeって犯罪者の育成でもしたいの?
犯罪すればした分だけ再生数伸びて大儲けとかいうビジネスモデルで餌食ってる豚がなんか言ってらぁ、豚を豚箱に送るのに有名もクソもあるか社会から消えろ豚が
コメント