【議題】「服洗わず“臭い服”に慣れ地球救おう」と提案
ある新研究が、服を洗わず、繰り返し着る必要性を指摘している。
イギリスの学会「ザ・ソサエティ・オブ・ケミカル・インダストリー(SCI)」が発表した研究によると、現代の人間は服を洗いすぎていて、省エネルギーを図る必要があるという。
研究者らは、ジーンズは1か月、上着は2週間、パジャマは1週間に1度だけ洗濯し、下着と運動着のみ毎回洗濯することを推奨。洗濯の回数を減らすことで、服の耐久性も増すとした上で、ジーンズなら冷凍、ニットウェアなら蒸気を使ってリフレッシュさせることを提案している。
サステナブルなファッションを提唱する団体ファッション・レボルーションの共同設立者、オルソラ・デ・カストロ氏はこう話している。
「洗濯機が発明されるまで、洗濯は重労働で疲れるものでした。洗濯の回数を減らし、服を長持ちさせる方法が数えきれないほどあったのです」
(出典 news.nicovideo.jp)
下着と運動着以外の洗濯回数を減らし省エネ化を 英学会で研究者ら提案 - ライブドアニュース - livedoor 下着と運動着以外の洗濯回数を減らし省エネ化を 英学会で研究者ら提案 - ライブドアニュース livedoor (出典:livedoor) |
洗濯業者 1956年、ドイツ 20世紀に普及した粉状の合成洗剤。 洗濯機 衣類乾燥機 洗濯板 洗濯ネット 洗濯表示 洗剤 柔軟剤 漂白剤 洗濯糊 洗濯ばさみ 物干しスタンド アイロン 現代の産業的な洗濯業者(洗濯工場)の例。飲食業界の洗濯物を引き受けている洗濯業者、病院のリネン類の洗濯ばかりを引き受ける洗濯業者 15キロバイト (1,622 語) - 2021年7月17日 (土) 15:03 |
<このニュースへのネットの反応>
下着類のみだと洗濯槽スッカスカだぞ。大家族でもない限り一日一回の洗濯で十分だと思うが。一人暮らしならば三日分をまとめ洗いってのも出来なくはないけど、不衛生さゆえに体調でも崩したら、本末転倒な気もする。人間が減れば地球には優しいだろうけど。
てっきり洗濯の回数を減らし淡水資源を浪費しない様にって話かと思ったら何じゃこれ?
頭が良くなりすぎると人がなぜ衛生を気にするのかを理解できなくなるのか?
多湿のアジア圏では無理です。我慢を強制するのは流行らんよ
高温多湿では無理です
高温多湿の国はどうすればいいんですか!?
え!?汗をかいた日以外は元からそんぐらいの使い分け洗濯してるのがおかしかったのか…確かにバスタオルまとめ洗いすると風呂上がり体ふいたバスタオルは臭う気がするな。
ばっちいので洗います
・・・防疫のために清潔さを保つことの重要性を必死に説いてきた過去のお医者さんたちが草葉の陰であほな人間に絶望して大宴会始めそう。
在宅勤務が増えれば、洗濯回数を減らすことができるかもしれんね。在宅なら、昼休みや空いた時間にシャワーを浴びることもできるし、服でなく体を洗えば、臭いや衛生の問題をクリアしつつ、洗濯回数を減らすことができそう。
日本では洗って使うからどうぞ一人で節約楽しめ 臭うのも汚れてるのも個性だと言い張れる時代だしな
割れ窓理論的な発想で、こういうのは一度やると歯止めが掛からなくなるから駄目だな。洗濯の次は家の掃除をしなくなり、お風呂の回数が減ったりと、色々と駄目になっていくのが目に見えてる。
清潔に保つことは衛生面でとても重要で、コロナ等の疫病対策にもなるんですがそれは...
地球「別に人類が何をして滅んでも俺は困らないよ」
服にシラミが湧くぞ
何言ってんだこいつ?手洗い洗濯は重労働に見合わない対価だったから、昔はあまりやらなかっただけで、服の耐久も上がってる現代なら洗濯しても変わらんでしょうが
フェミとかヴィーガン見たらいちゃもんならつけそう
全裸になれば洗濯もいらず地球にやさしいゾ
こういう意識高い系の方達には、一切の飲食を断ち“飢餓”に慣れ地球を救って頂きたいですね。洗濯の是非なんかよりよっぽど地球の為になりますよ
お前ら。適宜適応で動けないお前らの為に個別に説明せなあかんのか?
P&Gとか花王の株価暴落しそう。
帰りの会とかで発表してどうぞ
服の役目は最悪例え破けてでも着用者を守ることだろ。服を守るために清潔犠牲にしてたら世話ないわ。
クッソこ汚い路上生活者蛭・・子の話かと思ったわ
発表された研究内容をどれくらいそぎ落として記事にしたのか知らないがとにもかくにも「現代の人間は」って主語がデカすぎるんだよな、人種体質年齢生活環境労働環境etc etc… まずは自国民が何をどのくらいの頻度で洗濯してるか調査してからどうぞ。
昔はそんなことしてたからペストとかが大流行したんですよ。なんで昔に戻そうとするのか?
「洗濯機が発明されるまで、洗濯は重労働で疲れるものでした。洗濯の回数を減らし、服を長持ちさせる方法が数えきれないほどあったのです」……で、終わり?ぶつ切りかな?
アホだなー。病気になるで
地球に良いからって他人に迷惑かけても構わない、いるね、そういう奴ら。
そこまで環境大事なら裸で生活したら?大自然を全身で感じられて良いぞ?
コメント