<元AKB店主が宣言>「ラーメン評論家」の入店お断り!「うちにはマイナスしかなかった」




逆に強気w

NO.9865792 2021/09/24 23:42
「ラーメン評論家」の入店お断り 元AKB店主が宣言「うちにはマイナスしかなかった」
「ラーメン評論家」の入店お断り 元AKB店主が宣言「うちにはマイナスしかなかった」
元アイドルのラーメン店主・梅澤愛優香さん(24)が2021年9月24日、今後は「ラーメン評論家」の入店を拒否する意向を示した。

梅澤さんはアイドルグループ・AKB48にアルバイト契約で加入の「バイトAKB」として活動したのち、20歳でラーメン店「麺匠八雲」を開業。現在は「中華蕎麦 沙羅善」など3店舗の店主を務める。

■「一部のモラルがない方や...」
梅澤さんは今年9月、店をめぐるトラブルに見舞われたと明かし、大きな注目を集めていた。

今秋に新店舗の開店を予定していた梅澤さん。しかし9月5日、新店舗に不可欠な原料の仕入れが「ある中傷」により突如困難となり、開店の目途が立たなくなったとツイート。悲しみや悔しさを滲ませ、「全て壊されました」と書き込んでいた。

7日には中傷者に対し、民事・刑事の両面で責任を追及すると報告。具体的な内容については8日、「『反社との繋がりがある』と取引先様へ嘘の吹聴をされた」と明かす。さらに22日に「今回の事件から枝分かれしている中傷についても別事件として捜査いただいております」と報告している。

対応に追われるなか、梅澤さんは24日に「迷惑ラーメンオタクの言動にイラッ。マウンティングに苦慮する店員も」と題したネット記事を引用し、

「根本はラーメン好きなはずなのに...一部のモラルがない方や、ネットリテラシーのない行き過ぎた行動をする方がいることでこうやってラーメンオタクや評論家が悪く取り上げられてしまうのは残念ですね...」

【日時】2021年09月24日 19:37
【ソース】J-CASTニュース

ラーメンだった。新横浜ラーメン博物館によると「来々軒」を中国の麺料理と日本の食文化が融合してできた日本初のラーメン店としており、ラーメン評論家の大崎裕史はこの年を「ラーメン元年」と命名している。 この店の成功を受けて、戦前の日本に続々と庶民的な中華料理店が開店し、ラーメン
87キロバイト (8,641 語) - 2021年9月25日 (土) 00:19








#2 [匿名さん] :2021/09/24 23:45

>>0
ラーメンユーチュバーはいいのかな?


#4 [匿名さん] :2021/09/24 23:45

>>0
評論家来るなとか笑うw


#6 [匿名さん] :2021/09/24 23:48

>>0
要するに悪口書くなってことですね。


#8 [匿名さん] :2021/09/24 23:48

>>0
応援したい


#13 [匿名さん] :2021/09/24 23:51

>>0
こんなこと思っていても言っちゃダメだろ
店も先が見えたな


#28 [匿名さん] :2021/09/24 23:57

>>0
ど素人が店出しとるんかよw


#32 [匿名さん] :2021/09/24 23:59

>>0
考えがただのご飯つくるお母さんw


#94 [匿名さん] :2021/09/25 00:26

>>0
ラーメン評論家なんて食い意地が張ったキモオタじゃねーか


#3 [匿名さん] :2021/09/24 23:45

店にも客を選ぶ権利があります


#5 [匿名さん] :2021/09/24 23:47

ラーメン食べるときは、まずスープから飲んでください


#11 [匿名さん] :2021/09/24 23:50

こういう店は、とにかく腫れ物に触るように応援しないと

来店させて頂く、食べさせて頂く、
美味しかったですと褒めさせて頂く、
お金を払わせて頂く、

そういう精神で店に行かないと


#18 [匿名さん] :2021/09/24 23:52

>>11
それで不味いラーメン食わされてボランティア精神旺盛だな


#12 [匿名さん] :2021/09/24 23:50

評論家って自称しているヤツの作るラーメンはそれほど旨くは無い


#14 [匿名さん] :2021/09/24 23:51


お客様ではありません
食べさせてやってるのだから
金を払うのは当たり前
客が上位なのではなく
店が上位なのです
迷惑行為は全て営業妨害対象


#16 [匿名さん] :2021/09/24 23:51


味が分かる本物は来るなって事だな


#36 [匿名さん] :2021/09/25 00:00

>>25
ラーメンに味の素を入れないと、美味しくないでしょ。
ほとんどのお店が使ってるでしょ。


#25 [匿名さん] :2021/09/24 23:56

>>21
味の素入れとけばなんでも美味いって言うだろ


#39 [匿名さん] :2021/09/25 00:02

>>36
さすが世界企業です


#40 [匿名さん] :2021/09/25 00:02

>>36
俺の店は入れてない、必要もない


#48 [匿名さん] :2021/09/25 00:05

>>36
いや、今は入れてない店も多いよ あんたが子供の頃のラーメンはどっさり入れてたかもしれんけど。


#17 [匿名さん] :2021/09/24 23:52

ラーメンハゲの漫画に出てくるようなラヲタが
蔓延っているということだな
ラーメンハゲの漫画はちゃんと裏付けがあって描かれてると
改めて思った

ドラマでラーメンハゲ役を鈴木京香がやったのは如何なものかとは思うが


#67 [匿名さん] :2021/09/25 00:14

>>17
ラーメンハゲが 女性怒鳴ったら 見栄えが悪いからじゃね・・・・


#31 [匿名さん] :2021/09/24 23:58

批判するなって

訴えられるぞ

ネットで検索してんだから


#37 [匿名さん] :2021/09/25 00:01

>>31
絶対に美味しいと言わないといけないラーメン屋怖い


#44 [匿名さん] :2021/09/25 00:03

>>37
不味くても旨いと言わないと、誹謗中傷だと脅されるからねw


#41 [匿名さん] :2021/09/25 00:02

ラーメン評論家だろうが、バカ舌のお客だろうが、マイナスのコメントは投稿することは自由だよ。
マイナスのコメントを受け付けないお店って、業種問わず潰れるよ。
まだ若いから社会経験少ないからSNSの「ブロック」と同じ感覚なんだろうね。


#45 [匿名さん] :2021/09/25 00:03

ラーメン食べたい


#46 [匿名さん] :2021/09/25 00:04

ラーメン評論家の自己満マウントは本当に見苦しい


#53 [匿名さん] :2021/09/25 00:06

潰れるのと
潰されるのは違う
後者なら司法を頼るべき


#56 [匿名さん] :2021/09/25 00:09

会社として取引しているのに訳のわからない奴の囁きに確認もしないで取引やめる会社の方が信じられない


#57 [匿名さん] :2021/09/25 00:09

インスタントが旨い店なんかざらに有るから気にすんな行かないけど応援するぜー 


#58 [匿名さん] :2021/09/25 00:09

ラーメン好きはこだわりが凄いからなぁ


#66 [匿名さん] :2021/09/25 00:14

大昔から日本は中国の真似ばっかだよな


#68 [匿名さん] :2021/09/25 00:14

>>66
発展させてんだからむしろ日本が上位互換だろ


#81 [匿名さん] :2021/09/25 00:19

>>76
韓国のは劣化コピーだもん(笑)


#76 [匿名さん] :2021/09/25 00:17

>>68
それ言ったら中国<日本<韓国になるやん


#69 [匿名さん] :2021/09/25 00:15

味なんて個人の好み、あくまで個人の感想。


#75 [匿名さん] :2021/09/25 00:17

いちいち人の意見なんか気にしてるからそんな事になる。
自分の好きなラーメンを作り続けろ。ただそれだけだ🍜


#80 [匿名さん] :2021/09/25 00:18

800円は強気だな・・・


#83 [匿名さん] :2021/09/25 00:21

ラーメンばかり食ってたら肝臓悪くした


#86 [匿名さん] :2021/09/25 00:23

>>83
んな事はない
昭和の長生き老人は
みんな即席ラーメンばっかり食ってる

タバコや酒が原因だろ


#88 [匿名さん] :2021/09/25 00:24

批判を受け入れない元アイドル


#92 [匿名さん] :2021/09/25 00:26

味がしっかりしてりゃなんだって美味い


#93 [匿名さん] :2021/09/25 00:26

楽あれば苦あり。